能登ごはん日和
「能登ごはん日和」は、リブート珠洲のガイドである宮口が地元能登の食文化を心を込めて紹介するブログです。能登の豊かな自然が育む新鮮な海の幸や山の幸、地元ならではの伝統的な料理や隠れた名店まで、地元で愛される味わいを通じて、能登の温かさと魅力を感じていただけます。
-
能登町「イカの駅つくモール」絶品グルメと地域の魅力
能登町の「イカの駅つくモール」では、採れたてのイカを使った絶品料理や、能登ならではの特産品が味わえる人気観光スポット。旅の途中にぜひ立ち寄って、能登の食の魅力を満喫してください。
-
珠洲の絶景レストラン「のとのわ」で味わう、お母さんの手作り800円ランチ
石川県珠洲市の美しい海岸沿いに、新しいランチスポット「レストランのとのわ」がオープンしました。ホテル「のとのわ」の1階で提供される平日限定の日替わりランチは、なんと800円。地元の…
-
能登を元気に!珠洲の老舗菓子店「メルヘン日進堂」の挑戦
石川県珠洲市で創業112年を迎える老舗菓子店「メルヘン日進堂」。能登半島地震による被災を乗り越え、地域住民の笑顔のために営業を再開しました。発災直後から続けた「たすけ愛カフェ」の取…
-
能登半島最先端の道の駅「狼煙」で味わう!絶品豆乳ソフトとご当地グルメ
能登半島の最先端、珠洲市にある道の駅「狼煙」で、絶品のご当地グルメを発見!地元産の大浜大豆を贅沢に使った「豆乳ソフトクリーム」は、さっぱりしながらも濃厚な味わいがやみつきに。さらに…
-
珠洲塩マドレーヌ土産に!シュークル・グラス本店再開!
シュークル・グラスが6月末に本店営業を再開!珠洲塩マドレーヌや米粉バナナマフィンなど、能登土産にぴったりのスイーツをご紹介します。
-
珠洲市の手作り料理「きへえどん」で味わう | 復興支援の温かい一皿
珠洲郵便局隣のカフェ「きへえどん」では、地元食材を使った手作り料理を提供。震災後も早期に営業再開し、避難所生活者に温かい食事を届けています。アジフライ定食や夏限定サラダ中華が人気で…
-
能登の素材にこだわった絶品バーガー「anarchy」|珠洲のオーガニックグルメ
能登・珠洲市の田園に突如現れる個性派カフェ「anarchy」。オーガニック・無添加にこだわったハンバーガーやカレー、手作りホットドッグが人気。珠洲産米粉のバンズや能登豚・国産牛の合…
-
ろばた焼き「あさ井」:ランチも充実!地元食材で魅せる能登の味
珠洲市で震災後も営業を続ける『ろばた焼あさ井』。ランチメニューや地元食材を活かした料理で、復興を支える地域の拠点です。
-
珠洲・能登町で味わう絶品ジェラート&ソフトクリーム
石川県珠洲・能登町エリアのご当地アイス&ジェラートを取材!世界ジェラート大使の店「マルガージェラート」や、珠洲の天然塩を使ったソフトクリーム、道の駅限定フレーバーなど、ここでしか味…
-
能登の旬と地元食材を味わう「イタリアンカフェこだま」の絶品ピザとパスタ
珠洲市の「イタリアンカフェこだま」では、能登の旬の食材を活かしたピザやパスタが楽しめます。冬限定のこな海苔ピッツァや魚醤“いしる”パスタ、珠洲ジビエピッツァなど、ここでしか味わえな…